(English follows after Japanese)
どうも、asobuのコミュニティーマネージャーのアンです。
コロナヴィルスの影響で2月後半からasobuで開く予定イベントを中止して、これからの状況の様子を見ながらこれからのイベントスケジュールのちほど発表します。
といわけで今日は1月にasobuで行った、初めてのテストプレイセッションのてレポートをしたいと思います。
第一回のセッションということもあり、メンバー限定のプライベートイベントに決めて、ゲーム4本のシンプルなセッションでした。
- 戸塚さん (qbert)の『レトロゲームエイリアンズ』
- 後藤さん (Games for IT)の『歩いて戦え!テクにょんズ』
- 未発表のゲーム
- asobuの共同創業者マークの会社のゲーム
開発者がお互いのゲームを遊ぶだけでなく、asobuのスタッフやゲーム業界の知り合いも参加しました。結果的に日本人、アメリカ人、中国人、フランス人の国際性豊かなテスターの集まりになりました。
今回は新しいプレイヤーの行動を開発者が直接観察することが目的だったので、遊べるゲームのほとんどはショートバージョンでした。プレイヤーは、遊びながら頭に浮かんだことを声に出して伝えたり、プレイ後は多くの感想を共有しました。
クリエーターが求めたフィードバックの例:
- ゲームのオープニングは長過ぎだと感じるか ?
- 新しいギミックを入れた方がいいか?
- チュートリアルに関してどう思ったか?
- など。。。
インディークリエーターはQAサービスやテストサービスに関してあまり手が届かず、大抵は友達また知り合いにテスト版を送って、その後コメントを受け取るくらいのことしかできません。
しかし、今回のような形のイベントは、普通のイベント会場で行うユーザーテストから得られるフィードバックに比べて、長時間を通して、プレイヤーのリアルな反応を見ることができます。
このテストプレイセッションは定期に開催する予定です。いずれパブリックセッションもしたいと思いますので、ご意見ご要望があればお寄せください。
Discordチャンネルを開始しました!
ご興味のある方、是非登録してください。
https://discord.gg/P5DheUC
— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
Hi, it’s Anne, asobu’s community manager.
With the current coronavirus situation in Japan, all our events since mid-February are on hold and we’re looking at how the situation will evolve before announcing new events.
But today i would like to talk about the first play test session we had at asobu earlier in January.
We kept it private and simple, with just 4 games.
- Giichi Totsuka’s (qbert): “Retro Game Aliens”
- Makoto Goto’s (Games for IT): “Aruite! Tatakae! Tekunyons”
- A unannounced game
- A game from asobu co-founder’s Mark’s company
Asobu staff and other game industry friends joined the devs in playing each other’s games, so we ended up with a good mix of Japanese and foreign players and viewpoints, with America, China, and France all represented.
For most of the games it was meant to be a short session to get a first contact with new players.
Players were asked to speak loud while playing about anything they had in mind about the game and give a lot of comments afterwards.
Developers also asked for specific feedback, such as:
- Is the opening sequence of my game too long ?
- Should I put in new mechanics ?
- How do you feel about the tutorial ?
- Etc…
Also, the relaxed atmosphere allowed developers to gather more than just verbal feedback — they could watch for facial expressions and body language, which are often just as informative.
This kind of feedback — one-on-one, in person and in the same room — can be difficult to get and expensive to set up, but it can also be invaluable for telling which parts of your game are working, and which parts need more work.
Overall it was a great first foray into user testing — we’ll definitely be doing more of these in the future, perhaps even inviting in the public at some point.
Also, we just opened our Discord server!
Please come in if you’re interested:
https://discord.gg/P5DheUC